雪解けせせらぎ街道経由高山朝市ツーリング
春の恒例高山朝市ツーリング

2006/4/9(日)

旅館 四反田
そろそろせせらぎ街道もスキー客がいなくなっただろう。
雪も路面にはに無いだろうから、高山の朝市に買出しにムルティストラーダで行くことにしました。
昨日より痛む脇腹痛があったのですが、これは帰りに温泉にでも寄って直すとしましょう。(直るのかな?)

7:00
まずは相棒のムルティストラーダにガスを入れに近所のセルフスタンドに
それにしてもガソリン代高いねぇ
スタンドのおじちゃんと何処行くのとかこれからの季節はバイクはいいねぇとか世間話をして出発をした。

AM7:15
R22から東海北陸自動車道にのりまずは郡上八幡へ向かいます
高速道路は空いていますが、飛ばすと寒い。
法定速度プラスちょっとだけで走ります。

7:45
瓢ケ岳PA
瓢ケ岳ふくべがたけPAに温まるのと朝飯に寄りました。
ところがまだお店が空いていない(T∇T)
手がかじかんでいるのでとりあえず自動販売機で『あたたかーい』表示の缶コーヒーを飲まずにまずは両手を暖める
何か暖かい食べ物がいただきたい。
販売店のメニューにはこんなに一杯あるのになぁ。

PAメニュー
どうやら瓢ケ岳は豚肉が一押しらしい
お店が空いているときに入ったら是非『角煮ラーメン』を食べてみたいなぁ

スナック小屋
メニューを羨ましく見ていると外のスナック販売の小屋が準備を始めたようだ。
見るとこれからボードに向かう若者とお店のおばちゃんが話しているようである。

スープたこ焼発見
行ってみると暖まりそうなメニューを発見!『スープたこ焼』

スープたこ焼
奥美濃地鶏で取ったスープにたこ焼きが5つ入っていて\350
たこ焼きはインスタントぽいが冷えた体には熱々のスープがありがたい。
ねぎと一味がタップリ入っていて体を暖めることが出来ました。

もちもちカレーパン
ここのおばちゃんの一押しはこの『スープたこ焼』ではなく『もちもちカレーパン』だということでおいらは食べなかったが次回寄ったときは『もちもちカレーパン』を試してみたいですね。
体も暖まったことで再出発いたします。

8:00
東海北陸道 郡上八幡ICをおりR472を高山方面へ通称『せせらぎ街道』を走ります。
郡上八幡を通る吉田川を坂本峠まで坂本峠からは馬瀬川、川上川沿いに高山まで抜けるこの道
おいらが好きな道の一つです

AM8:35
パステル清見
坂本峠には路肩にしっかり雪が残っておりました
つい最近降ったのかまだ雪が綺麗なんですよ。
途中有料道路の飛騨美濃道路\200を通過しパスカルで休憩
寒くて走り続けることが出来ないんです。
朝のこんな時間ですから道の駅の施設は空いておらずまたもや自動販売機の『あたたかーい』の飲み物で両手を暖めます。

ライダー丼
ここパステル清見はライダーのためのメニューが用意されているレストランがあります。
ライダー丼といいます。
おいらも去年いただきました。
今シーズンも一度は食べに来ようと思います。

8:50
西ウレ峠にある道路温度計を見ると気温0℃!
寒いはずだ
川上川沿いに走る道路は両サイド雪景色
高山側に降りてきて標高は下がってきら雪はあるものの寒さは和らいできました。

9:20
ムルティ駐輪
高山に到着
陣屋前にムルティストラーダを停めまずは陣屋前朝市を見て回る。

陣屋朝市
春の山菜が売られていたり、高山名物の漬け物などがおばちゃんが露天で売っています。
ここではふきのとうを一袋購入
てんぷらが好きなんですよ。

9:35
宮川朝市
陣屋前から今度は宮川朝市へ
規模は陣屋前より大きいです。
ここでは漬け物tとかお菓子を試食しつつ買い物
おばちゃんに漬け物5つで千円を6つで千円にしてもらい『飯泥棒』シリーズを購入
お菓子は『おわら玉天』を購入。
後は山椒の葉、山椒の実の佃煮、ゆず胡椒などを購入しました。

10:00
みたらし
ここからは高山の定番食い歩きコースです。
まずは宮川朝市の橋のたもとにあるおばちゃんのみたらし団子1本\60を購入
高山のみたらしは甘くなくおいらは好きなんですよね。
人本酒のお供にも行けると思うんだが試したことはありません。
AM10:12
とらや
ここで桜の季節ということで『道明寺』を購入(写真撮るの忘れた!)
桜の葉の塩加減が絶妙で毎年食べてます。
お土産用に『草饅頭』を購入いたしました。

10:32
飛騨牛のにぎり寿司
御食事処坂口屋の屋台寿司飛騨牛の握り寿司2貫\500を食べます。
ここでは衛生的に直接お金に触れないように工夫がされており千円札であれば箱の上にお札を置くと\500のおつりが出てくるようになっています。
あいにく持ち合わせに細かいのが無かったので近くの牛串屋で飛騨牛の赤身串を食べて小銭崩し再度坂口屋で飛騨牛の握り寿司を購入
これまた衛生的にえびせんべいがお皿代わり
ゴミが出ないように工夫されています。
飛騨牛のたたきのような感じにつめが縫ってありまぁまぁいけます。



高山祭りの準備があちらこちらで行われており、山車の準備が行われていました。

山車-1 山車-2 山車-3


今回の買出しはこんな感じ

買出し品 ふきのとう おわら玉天

山椒の佃煮 ゆず胡椒 とらや 草饅頭

10:50
陣屋前に戻ってみるとムルの前になにやら人が
若い子なのでなにかいたずらでもしてんのかなぁと後ろから見てると『いいなぁ』という声。
そういわれると悪い気もおきないので、ちょっと声を掛けてみました。
話してみると気さくな子で、今はバイクの免許を取っている最中で大型に乗れるようになったらDuacatiに乗ってみたいそうです。
がんばれ未来のドカティスト!
さてどっちから帰るかなと・・・
荘川に抜けて桜の湯に行くか?となると帰りも高速だしなぁ
久しぶりに馬瀬川の『美輝の里』に行くことにしました。

そのままR41へ出ずに高山の街中を抜ける道を選択、前に一台遅めの乗用車が
抜こうかなぁどうしようかなぁと思っているうちにR41の合流地点
そのままその車の後ろで走っていると一台の車が抜いていきました
「やっぱり抜こうかな」と思った瞬間前から赤い『止まれ』の旗をもったあの方達が!
ラッキー抜かなくて良かったよ。
その後すぐには次には無いだろうと考え宮峠を気持ちよくカットンで行きました。

11:23
萩原でR41からR257へ馬瀬川方向へ行きます。
新日和田トンネルを抜けてP431を進み途中CBR400をアウトからぶち抜き『美輝の里』に到着

11:35
おいら以外に何組かのツーリングライダーがいるようだ。
とはいえ温泉ですっぽんぽんになってれば誰がそうだかはわかんないけどね( ̄▽ ̄)
ここ美輝の里はネットでクーポン券を出していくと\700が\500になりお得だ。
おいらはここの釜風呂がお気に入り
今日もわき腹痛をここで寝て直していました。

11:48
カモそば
ちょっとロビーでマッタリして2Fにある休憩室&軽食コーナーでお昼を取ります。
ここで気になるメニューがありそれにすることにします。
かもそばを頂いてちょっと食休み
その後ゆっくり釜風呂で昼寝をして露天風呂でマッタリ
さてお家に帰りましょう

13:45
金仙峡金山湖のグネ道を気持ちよく流し再びR41号へ
対向車にはツーリングライダーというよりは攻めに来たぞーライダーさんがすれ違いましたけど同じ方向には見当たりません
脇腹痛も直ったことから軽快に飛ばし気持ち良く走れました。

16:00
走行パス 今回も無事ツーリング終了
今回の走行パスはこんな感じです
お土産もいっぱい、脇腹痛も完治、良いツーリングでした。

「楽天アフィリエイト&楽天広場」公認ガイド

楽天ブックでポイントが使えるようになったね
カシミール3D(スリーディ)パーフェクトマスター編 すぐできるカシミール3D(スリーディ)図解実例集(1(初級編)) カシミール3D(スリーディ)入門 カシミール3D(スリーディ) GPS応用編
楽天ブックストップページ

☆★☆バイクナビ ハンディGPS☆★☆
GPSナビゲーションMio P350F ハンディーナビシステム フルセット【00058647】
GPSナビゲーションMio C310S ハンディーナビシステム シンプルセット【00058648】
ポータブルナビBroadzone ブロードゾーン迷WAN BZN-200
ポータブルナビBroadzone ブロードゾーン迷WAN BZN-100
GPSナビゲーションMio P350F ハンディーナビシステム フルセット【00058647】
GPSナビゲーションMio C310S ハンディーナビシステム シンプルセット【00058648】
ポータブルナビBroadzone ブロードゾーン迷WAN BZN-200内臓バッテリー有りモデル LEDウインカー付(バイクにはこっちの方がいいと思う)
ポータブルナビBroadzone ブロードゾーン迷WAN BZN-100 内臓バッテリー無しモデル
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送